- 2015.03.19
- 一般
「骨盤臓器脱」について
先週号のウィークリーで
相談しにくい女性の泌尿器科の病気の
「骨盤臓器脱」について当院本田医師が記事を書きました。
骨盤臓器脱は生活の質を落とす病気であり、なかなか相談しにくい病気でもあります。
この病気は手術する事で直す事が出来ます。
当院では、手術が必要な場合には郡山市内の総合病院と連携して治療を行っています。
是非ともご相談ください。
毎週水曜日午後に女性医師と女性スタッフによる女性専門外来を行っています。
女性の先生に相談したい方は先ずクリニックにお電話下さい。
- 2015.03.18
- 一般
休診のお知らせ
平成27年4月18日(土)~21日(火)まで金沢市で第103回日本泌尿器科学会総会が開催されます。
当院からも院長と本田医師が参加します。
その為、4月18日(土)・20日(月)は、泌尿器科外来を休診とさせて頂きます。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
- 2015.03.16
- 一般
家族みんなで食べられる三ツ星透析食
先週末の3月12日(土)13日(日)に東京ニッショーホールで開催された第30回ハイパフォーマンス・メンブレン研究会 に参加してきました。
当院からも
新規ヘモダイアフィルタFIX-Secoの高血流条件下での除去特性
と言う演題名で臨床工学技士の入谷から発表があり、たくさんの質問を頂きました。
学会場に特設の本屋さんが有ったのですが、そこでお世話になっているクリニックの先生方が書いた本を見つけました。
透析専門医と元一流ホテルのシェフが一緒に考えた
家族みんなで食べられる三ツ星透析食
H・N・メディックさんは、札幌市周辺にある透析施設で、H・N・メディック、H・N・メディック北広島、H・N・メディックさっぽろ東の3つのクリニックからなります。
理事長の橋本史生先生のこだわりはとても凄く、札幌の一流ホテルのコックをスカウトしてクリニックのレストランで塩分2g程度の透析食を提供しています。
800円という価格にもかかわらず、ほとんどの患者さん達が注文しているそうです。
僕も一度食べさせて頂きました。
カツカレーだったのですがとても美味しくて、以前のブログ記事でも書かせて頂いています。
患者さん達のデータ管理もしっかりされており、素晴らしい成績はこれまでも学会で発表されてきています。
これまでのノウハウを集めた本となっています。
価格はやや高めですが、是非とも読んで頂きたいお勧めの本です。
- 2015.03.13
- 一般
全自動血圧計を設置しました。
これまで、高血圧で通院している方は看護師が診察前に血圧を測っていました。
ただ、看護師が測ると緊張して血圧が高くなる方もいます。
白衣高血圧といいます。
また、血圧以外で通院中の方の血圧は、希望があれば計っていましたが、気軽に測れる状況では有りませんでした。
今回、院内に全自動血圧計を設置しました。
診之助Slimと言うそうです。
血圧の異常を指摘された事が無い方も気軽にお使いください。
高血圧で通院中の方は受付後こちらで血圧を測定ください。
結果の紙が出ますので、看護師にお渡しください。
よろしくお願いいたします。
なお、ご自分で測定するのが難しい方については、今まで通り看護師が測定しますので気軽に声をかけてください。
追伸)
先日、全自動血圧計で血圧を測った患者さんから当院看看護師が『楽してるんじゃ無いの?』と言われていましたが、看護師さん達はネコの手を借りたいくらい忙しくしています。
ご理解よろしくお願いいたします。
- 2015.03.11
- 一般
震災後4回目の3月11日となりました。
本日で震災後4回目の3月11日を迎えました。
2回目の3月11日に、ガソリンが無くてどうにもならず、改めて郡山に根付く為には人脈を作っていかなければならないと書きましたが、この4年間は郡山でたくさんの方達と知り合いになりました。
郡山商工会議所青年部、福島県中小企業家同友会、郡山青年会議所、郡山地区商工会青年部、郡山農業青年会議所などの方達とも仲良くなりました。
経営者の方が多く、共感することがたくさんありました。
彼らが真剣に取り組んできたのが、震災後毎年3月11日に行っている福魂祭です。
実は、僕は昨年から福魂祭に待機医としてお手伝いをしています。
今年も裏方として参加いたします。
福魂祭の収益金は全て災害援助団体へ寄附されます。
是非ともビックパレットまで足をお運びください。
追伸)
2年前のブログでは、個室透析センターを増築して、長い透析時間を快適に過ごせる環境を整えると書きました。
昨年7月に完成して、現在はほぼ満床の状態です。
今後も、透析医療を中心にいろいろな取り組みをしていこうと思います。
プロフィール
こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。