- 2018.08.30
- 一般
お疲れ様でした。
本日、6年半勤務してくれた運転手さんが退職となりました。
高齢のために引退となります。
雨の日も風の日も雪の日も朝早くから送迎車を運転してくれました。
患者さん達からも人気のある運転手さんで残念ですがやむ得ません。
長い間大変お世話になり、ありがとうございました。
最後に皆で記念撮影しました。
- 2018.08.28
- 一般
Web講演会
本日、15時からWeb講演会があり、当院個室透析センター2階の多目的ホールで開催いたしました。
演者の先生は、何時も学会で懇意にして頂いている腎愛会だてクリニック栄養科課長の大里敏江先生でした。
演題名は
『食べている人は元気です!を実行するためのリン管理』
と言うことで勉強させて頂きました。
火曜日の透析勤務は15時までなのですが、たくさんの透析室スタッフが残り聞いてくれました。
今後も知り得た知識を患者さんへバック出来るように勉強続けて行きたいと思います。
- 2018.08.20
- 一般
東北腎不全研究会
- 2018.08.13
- 一般
医学部入試女子学生減点問題


- 2018.08.12
- 一般
酪王アイスクリーム
お盆休みになりましたね。
援腎会すずきクリニックは、13日月曜日から15日水曜日まで外来診療はお休みとなります。
透析診療は通常通りに行っています。
私は13日お休みで14日と15日がお仕事です。
と言うことで、12日から13日にかけて援腎会の保養所として契約しているリステル猪苗代に宿泊中です。
援腎会に入職すれば、もれなくリステル猪苗代には1泊1人食事無しですが、ウイングタワーに2000円で宿泊出来ます。
私は何時もリステル猪苗代では、温泉にゆっくり入って、リステル猪苗代内にある居酒屋さんで軽く夕ご飯を済ませ、お部屋でおつまみ食べながら、晩酌しています。
今日は、子供達がアイス食べたいと言うので、何時もの酪王アイスクリームを頂きました。
酪王カフェオレアイスクリームが人気で入手出来ないと言う話の時もずっとリステル猪苗代の売店では売っていました。
現在では、カフェオレの他にバニラとイチゴも置いてあります。
今回は、バニラを選択
何時もながら美味しいアイスクリームでした。
明日はプールに入って帰ろうかと思います。
プロフィール

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。