兄弟です。
我が家のお兄ちゃんとおとうと君。
いつもけんかばかりしています。
たまにとても仲がいいときもあるようで。
昨晩は、寝相もお揃いでした。
自転車の補助輪を取りました。
日曜日に、年長になった長男の自転車についている補助輪を取りました。
近くの自転車屋さんで取ってもらい、サイドスタンドを付けてもらいまいた。ついでに、ヘルメットも買わされてしまい。。。
補助輪を外した後の乗り方が書いた説明用紙をもらい、クリニックそばの公園で練習開始。
紙に書いてあったように指導したのですが、よく見るとペダルも外して乗らせるのがいい方法の様です。
後で気づいたので、ペダルを付けたまま教えました。
初めは、自転車にまたがって歩く練習から行うようなのですが、自転車のサドルの位置が高く、やっとつま先がつく状態なので、ちょっと難しかったです。
でも、公園を1周するごとに上達して、脚で地面を蹴って自転車を進ませられる様になりまいた。
練習はここまでで、その後家族で出かけたのですが、次回はペダルがこげるようになるまで頑張ってみたいです。
どうも、ハンドルをくにゃくにゃさせながら、バランスを取らせる練習が必要とネットで見ましたので、チャレンジしてみたいと思います。
クリニックへの道案内
援腎会すずきクリニックはインター線の最も東よりに位置します。
インター線が分かる方ですと、インター線が工事中の為、途切れる部分ですので、分かりやすいかと思います。
ただ、インター線の知名度はあまり高くありません。
また、南には南インターに向かう南インター線も有りますので、混乱する場合も有ります。
クリニックを初めて来院する方で、どのように向かえばいいか電話で問い合わせを受ける場合があります。
実は、須賀川方面から4号バイパスで来院する方に電話で説明するときが大変です。
これは、バイパスからインター線に入る前の標識ですが、インター線のことは全く書いてないので、インター線に入りたい人には分からない標識です。
しかも、この標識と同じものが49号線に入る前にも表示されています。
これは、バイパスから降りる途中の標識です。
ここまで来ると、インター線と書いてあるのですが、バイパスを運転している間は、目立つ建物も有りません。
案内するのにいい方法はないか考えていますが、なかなか難しいのが現状です。
民家にカラス駆除の散弾 女子高生が軽傷
24日午前6時25分ごろ、山形県鶴岡市無音の農業、○○さん方で、地元猟友会の男性メンバーがカラス駆除で発射した散弾数発が窓から入り、うち1発が台所にいた高校生の長女に当たった。長女は首に約1週間のかすり傷を負った。ほかに被害はなかった。(産経新聞)
こんなニュースがヤフーニュースのトップに有りました。
どうしてこうなったか想像してしまうニュースです。
まさか、カラス駆除の散弾銃を民家に向けて発射しないと思うのですが。。。
それで、似たような事を思い出しました。
20年以上前ですが、自分が生まれ育った実家の裏は田んぼが続いています。
家でごろごろしていると、時々、屋根の方でパラパラと音がするのです。
同じようにカラスが田んぼに近づかないように散弾銃を空に向けて撃つのですが、その銃弾のかけらが屋根に落ちてくるのです。
時々、洗濯物を干している母に当たる様で、実家の母は危ないと怒っていたのを思い出しました。
こんな風に書くと、もしかしたらたいしたことない事かもしれない気がしてきます。
でも、ほんとに危険で危機一髪だったかもしれません。
最近、医療関係もそうですが、あまりにも断片的な報道が多くて、実際に何が起こったのか分からない報道が多すぎる気がします。
あり得ないことだと報道されることが、現場ではよくありそうなことだったりします。
おもしろおかしく書くのではなく、十分な取材の元に事実をしっかり報道して欲しいです。
(追伸)テレビのニュースで網戸に穴が空いている映像が流れていました。
我が家に降ってきたときは、そのようなことはなかったです。
筑後らーめん山小屋
先日、とんこつラーメンを食べに、『筑後らーめん山小屋 八山田店』に行ってきました。
日曜日のお昼に行ったのですが、満席の為少し待ってから入りました。初めて食べましたが、美味しかったです。
ネットで調べたところ、全国チェーンなのですね。
九州でたくさんのお店を持っているチェーン店なので、本場の味なのですね。
八山田店はお兄さんがやっていて、開成店は弟さんがやっていると聞きました。
また、時々行ってみたいお店です。
プロフィール
こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。