2010.01.01
診療
開業 / 病院経営
研究

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年の元旦は朝からずっしりと雪が積もっていますね。
本来は、早めにクリニックに行って雪かきをすべきでしょうが、外来休みだし。。。お正月だし。。。と言う感じで、ちょっと大目に見てもらおうかなと思っています。
(着いたら考えます。)

31日は院長室で書類の整理をやっていたのですが、30日は来年行われる第55回日本透析医学会学術集会で発表を予定している演題の登録を行っていました。
6月の学会ですが、登録締め切りが2010年1月7日(木)正午までとなっているためです。

内容的には、今回腎不全研究会で発表した2演題を合わせたような内容です。

自分としては、現在行っている治療法は透析者の予後改善のためには間違っていないと考えています。
そこで、自分はこの様な治療を行っていて、この様な結果が出ていると言うことを学会等で発表する必要が有るのです。

現在行っている治療法を広く知ってもらいたいと言うことも有りますし、問題点を指摘されれば改善する事が出来るからです。

総会の他にも、福島腎不全研究会、東北腎不全研究会、そしてHDF研究会等にも積極的に発表していきたいと考えています。

良い透析が提供できるように、今年も1年頑張りたいと思います。
宜しくお願いいたします。

その後)
今日も、昨日に引き続き3km歩いてクリニックに着きました。
2日連続だとかなり足に来ます。
日頃運動不足なのがたたっている様です。

郡山は一面の銀世界です。

2009.12.31
仕事 / 職場
生活 / くらし
趣味

仮面ライダーWサイクロンジョーカービッグマウス賞

今年も本日で終わりになります。
今日は木曜日ですので、通常の透析が行われます。

先日、転居したことを書きましたが、早起きしたので初めてクリニックまで歩いてきました。
約3kmあるので、小一時間くらいかかりました。

最近、セブンイレブンで仮面ライダーのくじを行っています。
1回500円で、それなりの商品がもらえます。

子供達が大好きなので、昨日引いたところ仮面ライダータオルでした。
ハチマキにすると、頭の部分が仮面ライダーの目の部分となり、かっこいいと喜んでくれました。

今日も、クリニックの近くのセブンイレブンによったので、ついくじを引いてしまいました。

やりました。
特賞の仮面ライダーWサイクロンジョーカービッグマウス賞があたりました。
クリニックの透析室でスタッフに記念写真を撮ってもらいました。

お昼に昼ご飯を持ってやってくるので、子供達に合うのが楽しみです。
今年は良い締めくくりで終わりそうです。

皆様にとって、来年も今年以上に良い年でありますように。

追伸)
開けてみたのですが、角がとがっているのでとても子供に渡せる品物ではありませんでした。
子供がほしがるものなので、もう少し考えて作って欲しいですね。
角を半分切って、セロテープを被せて子供たちに渡しました。

2009.12.29
診療
研究
その他(医療関連)

血液透析の修正可能な治療指標を用いた高透析量透析の検討』4

日本人患者サンプルでは、Hb10 g/dL 以上の方が52.9% であったのに対し、当院では、Hb10 g/dL 以上の方が84%と多い結果でした。
Hbを11 g/dL以上とすると、日本人患者サンプルでは、22.3% と随分少なくなりますが、当院では44%の方がHb11 g/dL以上でした。

この論文でも、ヘモグロビン値11g/dL以上の患者割合を増やすことが、生存年数の延長に最も良い効果をもたらすと述べてありましたので、最近ではHb値が11 g/dLとなるようにエリスロポエチンの量を増量するようにしています。

次にリン値ですが、日本人患者サンプルではリン値が6.0 mg/dL未満の方は64.8%でしたが、当院では80%の方が6.0 mg/dL未満の結果でした。

発表の時の質問で、リン値のデータが良好なので、炭酸ランタンを内服している患者さんが多いのではないかという質問がありました。
炭酸ランタンを多く使っている印象がなかったので、そのようにお答えしましたが、実際に調べましたところ、今回の25名中にランタンを使用している方は2名のみでした。

尚、当院では、リン値の目標値は5.5 mg/dL未満としていますので、その達成率は64%でした。

2009.12.29
診療
仕事 / 職場

本日、今年最後の泌尿器科診療です。

援腎会すずきクリニックの今年の泌尿器科診療は本日で終了となります。

年末年始の休診日は

平成21年12/30(水)
        31(木) 
平成22年 1/ 1(金) 
         2(土) 
         3(日)
です。

1/4(月)からは通常診療となります。

また、透析診療は、日曜日以外は通常通りの日程で行います。
ご了承ください。

年末年始、外来診療がない時間は、院長室の片付け、溜まった書類の整理、来年の透析学会総会で発表する演題の準備と忙しそうです。
日々の診療で溜まっていったものを整理したいのですが、全部は出来なそうですね。

透析診療も、患者さん達にお願いして少し早めに来院してもらいますので、午後は子供達と遊ぶ時間も少しはあるかと思います。
自分は好きなことをやっていますが、その分家族にも負担をかけております。

手をかければかけた分、患者さんの具合が良くなるのが透析診療です。
来年も、今年以上にいい透析が提供できるように頑張りたいと考えております。
引き続きよろしくお願いいたします。

2009.12.26
診療
研究
その他(医療関連)

『血液透析の修正可能な治療指標を用いた高透析量透析の検討』3

時間延長と血流増加により高透析量の透析を行っていますので、透析量の指標であるKT/Vは、日本人患者サンプルで69.3%であることに対し、全ての患者さんで基準となる1.2を超えており、平均値は1.84でした。

よく透析をやり過ぎるとダメだと言われる方がいらっしゃいますが、実例では、

KT/Vが2.3の方は、透析歴3年の57才男性で転院後DWが4.3Kg増加しています。
KT/Vが2.4の方は、透析歴9年の59才女性ですが、転院後DWが4.6Kg増加しています。
KT/Vが2.6の方は、58才女性で透析歴3年ですが、転院後DW5.6Kg増加増加しています。

透析者の予後は、BMIが高いほど良いと言われています。
あまり高すぎるのも問題のようですが、この方たちは皆さん、転院時は痩せていて、高透析量の透析を行っていくうちに太ってきて、現在は標準体重になってきている人たちです。

食べられる方ではそれに見合う量の透析をどんどん行った方が良いと思います。
ただ、高齢者では食べられない方がたくさんいらっしゃるので、そのような方では透析量を多くすると、それに見合う栄養が取れずに痩せてしまい、予後が悪くなる可能性がることも付け加えておきます。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク