透析条件と痒みの関係
http://blog.m3.com/ennjinnkai/20130417/1
透析条件と痒みの関係について白取のそう痒度調査を当院の患者さんに行ってみました。
平均が0.7でした。
1人だけ3の方がいてノーマークでビックリしました。
先ほど、本人に痒いのと聞いたところ、最近行ったホルター心電図のテープかぶれによる痒みでした。
安心しました。
透析時間と血圧の関係
現在、当院では約70名の透析患者さんが透析治療のため通院しています。
多くの方が5時間もしくは4時間半の透析を行っていて、週3回4時間の方は数名となっています。
その中で、頑なに透析時間を延ばす事を拒んでいる方がいます。
透析毎の体重増加は指示範囲内で、データも良好です。
ただ、血圧が高く、たくさんの降圧剤を処方していますが、なかなか下がりません。
それで、2年前に行われた第56回日本透析医学会総会で、『透析量を増やすと血圧は下がるのか』と言う演題で発表していることを思いだし、資料を作って渡しました。
表題です。
2年前の当時、52名の患者さんに24時間血圧計を用いて血圧の測定を行いました。
そして、4時間透析、4,5時間透析、5時間透析に分けて比較しました。
降圧剤を3種類以上飲んでいる方は、4時間透析の方で圧倒的に多く、時間が長くなると降圧剤を多剤飲んでいる方の人数は減ります。
もちろん、収縮期血圧も4時間透析の方が150くらいに対し、5時間透析の方は10ポイント程度低くなっています。
実際の学会で発表したスライドはクリニックホームページにあります。
リンクを張っておきますので、こちらもご覧になってください。
https://enjinkai.com/society/2011/06/56.html
施設見学してきました2
今回は、腎内科クリニック世田ヶ谷についてご報告いたします。
腎内科クリニック世田ヶ谷は当院と同じ平成20年に開院したクリニックです。
院長の菅沼先生は、とても明るい性格で、透析治療については精力的に活動している先生です。
僕も透析の学会・研究会が有るたびに一緒に食事をしてしっかり透析について語り合っています。
今月クリニックを増築しましたので、お祝いをかねて施設見学させて頂きました。
増築後の腎内科クリニック世田ヶ谷はとてもモダンな建物になっていました。
外見からは、何の建物か判りませんね。
受付も高級感があり、ゆっくり座れそうなソファーがありました。
また、お知らせを大きな文字で見る事が出来るモニターがあり、素敵な雰囲気でした。
裏側からも患者さんが入る事が出来て、裏側にも患者さんが休めるスペースがありました。
こちらはパノラマ撮影してきました。
増築した透析室の天井には輻射式の冷暖房装置があり、風が当たらない構造だそうです。
プライバシーに配慮したカーテンもありました。
今回、東京に行ける事になった土曜日は、菅沼先生が日本医工学治療学会に参加されるとのことで、看護師長さんに案内して頂きました。
ありがとうございました。
腎内科クリニック世田谷
〒157-0062東京都世田谷区南烏山4-21-14
TEL:03-5969-4976
施設見学してきました1
土曜日に、今年1月に新規開院した東京日暮里にある東京ネクスト内科・透析クリニックと4月に増築した腎内科クリニック世田ヶ谷を施設見学させていただきました。
まずは、東京ネクスト内科・透析クリニックについてご報告いたします。
クリニックは、日暮里駅の目の前にあり、ほぼ都心の一等地です。
透析室内は3カ所に別れていてますので、性別や患者さんの状態によってベット位置を決めているそうです。
陣内先生の患者さんたちへの配慮を感じました。
都心の一等地に建つ透析室にしてはかなり広めのベット間隔。そして隣の方と視線が合わないようにするボードも置いてありました。
帰りに陣内先生と記念撮影しました。
開業前は、東京女子医科大学腎臓内科で透析診療を行っていたバリバリの先生です。
しっかり透析を目指す仲間です。
東京ネクスト内科・透析クリニック
荒川区西日暮里2-22-1ステーションタワープラザー2階
電話 03-5615-1566 Fax 03-5615-1567
http://www.tokyonext.jp
お花見ウォーキング
本日透析終了後約20名の患者さんと逢瀬川沿いの桜を眺めながら歩くお花見ウォーキングに行って来ました。
参加者の多くは、本日透析を行ったでしたが、約1.5kmの道のりを皆さん元気に歩いて回りました。
逢瀬川を渡る橋からパノラマ撮影しました。
風が舞うたびに大量の花びらが舞うような感じでした。
これだけ花びらが舞うと、満開の時とは別の美しさがありますね。
多くの方が本日透析後の参加でしたが、約1.5kmを元気に歩きました。
先頭の方達がどんどん歩いて行ってしまうので、ペースダウンさせるのが大変でした。
桜の花びらが逢瀬川に落ちて浮かんでいる姿はとても幻想的で素晴らしかったです。
戻ってきて、橋の上から魚たちを眺めています。
昔はとても汚い川だったようですが、皆さんの努力でとてもきれいな川になったようです。
最後はみんなでみたらし団子を食べてお花見しました。
これは、来年もやらなければ勿体ないですね。
プロフィール
こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。