- 2020.08.03
- 一般
看護師(正職員)、調理師・調理員(パート)募集中
援腎会すずきクリニックでは看護師(正職員)、調理師・調理員(パート)募集中です。
詳細は下記をご覧ください。
4月よりすずきクリニックでは夜間透析を開始しています。
ただ、現状透析スタッフで育休だったり休職中だったりお休みしているスタッフが数名いる事もあり、積極的な受け入れが出来ていません。
今後、冬期に向けて夜間透析で転院希望されている方に対応するため更に看護スタッフを増員する事といたしました。
また、昨年完成した厨房もコロナ禍の影響を受けて未だに運用出来ていません。
そろそろ調理師・調理員スタッフを募集して本格的に運用を開始しようと考えています。最終的には透析患者さんに美味しく温かい昼ご飯を食べてもらいながら透析を受けてもらえる事を目指していますが、まずは職員向けの昼食から開始する予定です。
尚、最近では、入職後に思っていた仕事のイメージと違ったと言う事にならないように、当院で働く事を考えている方向けに履歴書を出す前に見学に来てもらっています。
実際にどの様な仕事をするのかイメージ持てると好評です。
入職を考えている方は、是非とも一度見学に来て頂けると幸いです。
- 2020.07.31
- 一般
郡山にもドライブスルー薬局が出来ました。
東京都内の新型コロナウイルス感染者数も増えているようです。
患者さんによっては薬局で長い時間待つのも嫌だなあと考えている方もいるでしょう。
本日山口薬局さんから、ドライブスルー薬局をやっていると言う事を聞きました。
処方箋をFAXで送ってもらう事で、待ち時間も無くお薬を受け取れる、一石二鳥ですね。
現在まだ認知度が低く、利用している方が1日で数名程度との事です。受診した医療機関でこちらに処方箋をFAXして欲しいと依頼すれば、FAXしてくれると思います。
- 2020.07.20
- 一般
リビング新聞 郡山を元気に
リビング新聞
郡山を元気にに、賛同してクリニック名を入れてもらいました。
見えますかね。
ちっちゃいですからね。
黄色い蛍光ペンで塗った部分です。
拡大してみましょう。
こんな感じです。
コロナ禍で明るい話はなかなか無いのですが、
〜 郡山に生きるすべての人にエールを〜
なんだかNHKのテレビ小説みたいですが、前向きに頑張りましょう。
- 2020.07.17
- 一般
武田薬品工業の前立腺癌治療薬リュープリンの欠品について
そこで、現在の病状と癌の進行を考えて、どうしても投与を続けなければならない患者さんに絞って投薬せざるを得ない状況になっているようです。当院は、リュープロレリンのジェネリック製剤が発売されてから、ジェネリック製剤を中心に使用していましたので大きな影響は出ませんでしたが、それでも数人はリュープリンSRを使用していました。

- 2020.07.13
- 一般
『新 透析バンザイ』がAmazonから発売

プロフィール

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。