新たなる挑戦
個室透析室
実際に当院透析室で寸法を測ってみました。
壁の高さは一般的な140cmでいいのか。
壁に掛けるテレビはどの位置なのか。
患者さんが寝ていて圧迫感は無いのか。
透析中の変化に対応出来るのだろうか。
援腎会すずきクリニックは動き始めます。
甲状腺検査について
先日、郡山で最も高線量の地域に住む長男が甲状腺検査を受けました。
そして、昨日は幼稚園児である次男がビックパレットで甲状腺検査を受けてきました。
県立医大の先生から、これまでの検査でA2(5.0mm以下の結節や20mm以下の嚢胞を認めるが二次検査の必要は無し)と言う結果だった児童がは42%もいて、うち95%は結節ではなく嚢胞だったと言う説明があったそうです。
これが放射線被ばくによるものなのか、これまで検査をしてきた事がないので、小児の甲状腺検査を行うと嚢胞が通常でも半数くらい見つかるものなのか、判断ができませんでした。
今回、ろっこう医療生協組合というところで神戸での小児甲状腺コントロール調査について調査を行い、結果がホームページで公表されました。
小児甲状腺超音波コントロール調査報告_2ppt97_2003.pdf
神戸の子供達で、A2(5.0mm以下の結節や20mm以下の嚢胞を認めるが二次検査の必要は無し)だった割合が66%もあったそうです。
と言うことは、福島の子供達でA2だった割合は特に高く無いと言う事になります。
福島で子育てをしている我々を勇気づける結果でした。
ろっこう医療生協さまありがとうございます。
磐梯山に雪が積もりました。
週末、猪苗代に遊びに行きました。
リステル猪苗代のハーブ園です。
先ずは園長室でもも園長にご挨拶。
その後は、飼育員のお兄さんの計らいで、スネークとの戯れ
リステルでは、スキー場で虫取りをしたり、アスレチックで遊んだりしています。
11月も終わりが近づき、会津磐梯山もうっすら雪化粧でした。
猪苗代町内からリステル方面を撮影しましたが、やっぱり雪化粧
冬がどんどん近づいてきています。
福島ユナイテッドFC決勝進出です。
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/1202chiiki_league/groupA/schedule_result/pdf/m14.pdf
日曜日午後に、第36回全国地域サッカーリーグ決勝大会 1次ラウンド AグループのアミティエSCと福島ユナイテッドFCの試合が郡山市の西部サッカー場で行われました。
小雨の降る中、子供達をつれて観戦に行ったのですが、強風と寒さの為に子供達がダウン寸前となり、前半で帰ってきてしまいました。
最初は芝生の応援席で応援していましたが、寒さに耐えきれず、観戦席に行ったところ、なんとか応援出来るくらいの状況になったのですが、当初いた場所の寒さで身体が冷えてしまったため、幼稚園児には耐えられそうもなく、後半まではいられませんでした。
自宅に戻ってから、福島ユナイテッドの勝利を知って良かったなあとほっとしています。
11月30日(金)から開催の決勝ラウンドでも、是非とも4チーム中2位以内に入り、JFL昇格を決めて欲しいです。
カルニチン講演会
昨日はホテルはまつにて、カルニチンという透析患者さんで欠乏しやすい物質の講演会が有りました。
僕も今年の透析学会総会でカルニチンについて発表していますので、基調講演ということで発表させて頂きました。
『慢性透析患者におけるレボカルニチンの有用性について』
です。
当院で行っているしっかり透析のアピールも一緒に行え、質問にもお答えできとても良かったです。
さらに、特別講演では、江戸川病院 生活習慣病CKDセンターの佐中孜先生より
『透析療法とカルニチンへの期待
〜透析低栄養に対するカルニチン療法〜』
と言う特別講演を聞く事が出来ました。
しっかり透析を行っていく上で、低栄養の方に対するカルニチンの投与は有効です。
投薬していく上で必要な知識が得られたと考えております。
プロフィール
こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。