2019.11.04
一般

第22回在宅血液透析研究会に参加してきました。

11月2日(土)〜3(日)に山梨県甲府市で開催された第22回在宅血液透析研究会に参加してきました。

 

 

今回は一般演題の座長も依頼されお勤めを果たしてきました。

 

 

在宅透析というと、自宅でできるのでいいねとお考えかもしれませんが、在宅透析の最大メリットは保険上の回数制限が無く自分のスケジュールで透析が行えると言う事です。

週3回透析ですと必ず中2日が出来ます。

毎日24時間で腎臓が行っている仕事を2日空きですと40時間以上行わないのですから、2日空くデメリットは相当なものです。月水金透析の方は月曜日朝、火木土透析の方は火曜日の朝に亡くなられる事が多いと言うデータもあります。

在宅透析では多くの方が隔日透析もしくは週4回以上で中2日の無い透析を行っています。

ご興味のある方は研究会のホームページをご覧になってみてください。

ホームページには東京で在宅透析をされている漫画家のバンザイさんが書いた在宅透析 小冊子もPDFとしてダウンロード可能です。

また、『在宅透析のすすめ』と言う実際に在宅透析を受けられている方の様子も見る事ができます。

当院でも以前より院内の患者さん向けに在宅透析を勧めてきましたが、週4回透析の提供をしている事もあり、現時点で希望される方はいらっしゃらないのが現状です。

ただ、もう一歩踏み込んでと言う事で、今回、在宅透析研究会のホームページ上で、在宅透析をしている患者さんはいないが受け入れ準備ができている施設に登録させて頂きました。

まだまだ準備の段階ですが、より良い透析が提供出来るように今後も努力していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

2019.10.27
一般

透析運動療法勉強会開催

 

昨日、10月26日は、援腎会すずきクリニック個室透析センター2階多目的ホールで

透析運動療法勉強会を開催いたしました。

演者は、聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部の矢部広樹先生に静岡県よりお越しいただきました。

矢部広樹先生は、聖隷クリストファー大学を卒業後、名古屋共立病院を含めた病院で理学療法士として働きながら、聖隷クリストファー大学で修士及び博士を取得し、現在は聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部の助教をされています。

大学を卒業後より透析患者さんの運動療法を中心に研究してこられ、現在も大学勤務しながら透析クリニックでの透析運動の指導を続けている現場に最も近い先生でもあります。

参加者も4施設から30名以上のメディカルスタッフが集まってくれまして大盛況でした。
矢部先生ご講演ありがとうございました。
ご参加の皆様ありがとうございました。

 

 

2019.10.14
一般

郡山の水害の状況

令和元年台風第19号は巨大な台風でした。

我々が生活している郡山市にも大きな被害をもたらしました。

阿武隈川流域の航空写真が国土交通省・国土地理院から発表されており、被災状況が確認出来ます。

 

 

多分昨日13日に撮影されたものかと思います。

点前が郡山駅とビックアイです。

手前から流れているのが逢瀬川

向こう側に見えるのが阿武隈川です。

星総合病院を含め多くの住宅地域が冠水しています。

写真に写っていませんが、駅の手前の地域も冠水している状況です。

 

 

これは、49号線が阿武隈川を越える地域です。

右側に日本大学工学部があります。

広い範囲で冠水しています。

いずれの地域でも建物の1階部分がほとんど水没している位の状況とのことです。

 

私が住んでいる場所から考えますと、状況の違いが大きく、とにかく絶句しかないと言う感じです。

当院職員も数名水害の被害に遭ってしまいました。
この状況を全国の多くの方にこの状況を知って頂けたら幸いです。

 

 

空中写真(垂直写真(速報)・斜め写真)
阿武隈川地区(福島県郡山市、須賀川市、本宮市、鏡石町)(10/13撮影)

尚、windowsでは地図上に写真が載りましたが、私のmacですと写らなかったです。

ご了承ください。

2019.10.03
一般

標榜科変更のお知らせ

10月より標榜科を変更いたします。

 

泌尿器科・内科

 

   ⬇

 

泌尿器科・腎臓内科

 

といたしました。

 

今後は、より腎・泌尿器科領域に特化したクリニックとして診療を継続していきます。

尚、内科のご病気で通院中の患者様はこれまで通りの診療ですのでご安心ください。

 

===================================

 

当院は開院当初から、泌尿器科・内科を標榜科として診療を行ってきました。
5年前より本田医師、今年から山岡医師も加わり3名体制となっています。内科疾患の患者様は院長が主に診療してきましたが、領域外の内科疾患で受診された方には他医療機関を受診してもらうようお願いする事もあり、ご迷惑をおかけする場合がありました。
その為、この10月より標榜科を泌尿器科・腎臓内科とする事でより明確に専門性を明記する事といたしました。
尚、診療内容が急に変わる事は無く、腎・高血圧・脂質異常症・糖尿病などの腎臓病関連疾患に関しましてはこれまで通りの診療を継続していきますのでご安心ください。

 

2019.09.30
一般

食堂増築工事が終了し本日引き渡しが行われました。

1ヵ月半の食堂増築工事が終了し、本日引き渡しが行われました。

工事中の騒音で通院中の患者さん達にご迷惑をおかけしました。

 

 

 

増築した職員食堂の部分です。

落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が取れるスペースとなっています。

壁掛けのテレビの向こう側が新しい事務長室になりました。

 

 

カウンター越しの向こう側が新たに作られた厨房となります。

 

 

たくさんの厨房機器が設置されました。

 

 

奥には狭いですが、管理栄養士が献立を立てたりする事務スペースも完成しました。

 

 

カウンター下の収納には冷蔵庫も入りました。

 

 

ガスコンロは強い火力で調理可能です。

 

 

オーブンも最新の装置が設置されました。

 

 

洗い場には食洗機も設置されました。

 

 

食洗機の隣は食器乾燥スペースとなります。

 

 

そして、包丁・まな板殺菌庫

どれだけ包丁とまな板を使うのかなと思っちゃいますね。

 

 

冷蔵庫と冷凍庫、そして作った料理の一部を検食用に保存しておく冷凍庫など必要な機器は全て揃えています。

後は料理人さんだけですかね。

特に急いでおりませんので、慌てず念入りに準備を進めていきたいと思います。

 

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク