2008.06.23
生活 / くらし

ちょっと一息

昨日は、実家の方に親族の結婚式に行ってきました。
結婚式も盛大に行われましたが、その余興がすごかったです。

浅草キッドが主催する、『全国コール選手権』というコンテストの2年連続優勝チームという5人組の大学生がやって来て、芸をしていました。

学生時代は、誰かに一気のみをさせるのに、みんなで盛り上げ『コール』をして、酒を飲ませたりしたことが有ると思いますが、その盛り上げ方を競う選手権の2年連続優勝者だそうです。

実にくだらない選手権が有るんだと思いました。
余興中に、盛り上がってくると、その都度新郎・新婦が一気のみさせられるんですが、あまりにその盛り上げ方が上手いので、ちょっと感動!
そして、自分の大学生の頃を思い出していました。

ちなみにネットで調べたところ『全国コール選手権』のビデオも出ているようです。

5人組の息がぴったりで、間を外さずに笑わせます。
かなりの練習をしたのでしょう。
大学の寮生たちだそうですが、その大学生たちに、自分の事は棚に上げて言いますが、『おーい、もうちょっと勉強しなさい。』

2008.06.21
診療

インボディ

透析患者さんは、おしっこが出ませんので、透析で身体にたまった分の水分を抜き取る必要があります。
余分な水分が無くなった体重をドライウエイトと言います。

ドライウエイトは非常に大切な指標で、低すぎると透析中に血圧が下がってしまいますし、高いと肺水腫を起こすことも有ります。
透析を管理する上で重要です。

一般的には、ドライウエイトを決める手段として、胸部レントゲンやHANPという採血が有ります。
その他に、以前から行われていた方法に下大静脈エコーによる下大静脈径の測定が有ります。

そして、最近インボディという体液測定装置が使われる様になってきています。
インボディは身体の中の水分、体脂肪量などがはかれる装置で、浮腫の度合いも測れます。

そのため、透析後にインボディを計ることで、ドライウエイトが適正であるか判断できると言われています。

当院でも、インボディを測定してドライウエイトの設定に役立てたいと考えていましたが、なにぶん高額な機械ですので、自前で購入するのは大変ですので、現在は以前勤めていた太田記念病院に行っていただき、測定してもらっています。

先日、心胸比(CTR)が43%なのに血圧が高い患者さんに、測定してもらいましたが、やっぱり浮腫という結果が帰ってきました。
すごく便利な装置です。
栄養状態も見ることが出来ますので、患者さんの栄養指導にも役立てられそうです。

将来的には、クリニックにも置きたいと考えていますが、まだまだ先のことです。

2008.06.21
診療

リドカインテープ

クリニックを開院する前から考えていた事がいくつかあります。
と言うか、性格的にも考えたらやってみたいたちなので。

大きな病院では、これやりたいと言っても、すぐにやるのはなかなか難しい事が多いですが、自分のクリニックなので、すぐ出来ます。

まず、前立腺癌の患者さんにリュープリン、ゾラデックスという注射を月1回や3ヶ月に1回やるのですが、ゾラデックスの針が太いのです。
メーカーさんは、太くても切れ味がいいから痛みは少ないですという見解ですが、あれだけ太ければ、それなりに痛いだろうと考えて、それならば、透析の穿刺の前に張っておく、麻酔のテープが有るので、それを透析室から持ってきて刺す前に貼ってみました。

開院直後に来院した患者さんが、再びやって来て、来院時にお腹に貼ってくるようお願いしていましたので、麻酔された部分に刺してみました。
その方は、もともとそれほど痛くないとおっしゃっていた患者さんなので、貼っても貼らなくても変わらないと言う感想でした。

自分としては、ちょっと不発でした。
まだ一人目なので、また機会が有ったらやってみようかと思います。

他にもいくつかアイデアが有りますので、患者さんにとっていいことはやってみたいです。

2008.06.21
仕事 / 職場

第2回お好み焼き大会〜in源輝

昨日、援腎会すずきクリニックでは、『第2回お好み焼き大会〜in源輝』が行われました。
前回は、ほとんどがスタッフだったのですが、今回は、お子さんを連れて参加のスタッフが多く、にぎやかなお好み焼き大会となりました。

総勢20名のお好み焼き・もんじゃ焼き大会。
みんなでわいわいがやがや。
楽しい時間でした。

前回登場した、もんじゃ焼き名人が写真の左片隅に写っています。
相変わらず、見事な手さばきで、美味しいもんじゃ焼きを焼いてくれました。

 

2008.06.20
診療

そろそろホームページが出来そうです。

当院のホームページ、業者の方にお願いしていたのですが、来週くらいには出来そうになってきました。

本来は、開院に間に合わせてアップしたかったのですが、カメラマンの写真撮影がクリニックに機材が入った4月後半にしかできなかたのと、開院直後は忙しくて、僕の方で記事を書くことが出来なかったからです。
かなり満足がいくホームページになりそうですので、楽しみにしてください。

ところで、僕がこのブログを書こうと思ったのは、昨年の夏頃に開院準備をしている先生のブログを見つけたからです。 ずっとそのブログをROM(Read Only Member- 電子掲示板などで、読むだけで書き込まない) していて、自分もやりたいと考えていたのですが、なかなか出来なくて、かなり間近になってから今しか出来ないと思い、始めたのです。

その先生は、はじめは匿名で、その後自分のクリニックのホームページを作りリンクさせて、開院後も頻回に更新を続けています。

このブログも細々と頑張っていきますので、よろしくお願いします。 でも、出来ればROMだけでなく、コメントもよろしくお願いします。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク