2015.02.02
一般

最新のTOTO尿流量測定装置「フロースカイ」を導入しました。

泌尿器科診療では、尿流測定装置と言う装置を用いて尿の勢いや排尿の具合を調べます。
尿流量計に普通に排尿するだけで結果が出る検査方法です。

これまで、当院では従来型の尿流測定装置を使用していました。

通常のトイレと異なる装置に排尿するのでは、なかなかうまく排尿出来ない事も有ります。

s_03.jpg

そのため、いつものトイレと変わらない空間で検査が出来るように、最新のTOTO尿流量測定装置「フロースカイ」を導入しました。

この装置ですと、見た目はいつものトイレと変わらなく、精神的ストレスもなくリラックスして尿流量を測定出来ます。

 ウロフロ.jpg

詳細はTOTOさんの「フロースカイ」紹介ページをご覧ください。

本日、僕自身も検査を行ってみました。

検査開始時と終了時にボタンを押すだけでとても簡単に検査が行えました。

検査結果です。

ウロフロ結果.jpg

この装置では、ためらい時間も測定できます。

ためらい時間とは「測定中」とリモコンの液晶画面に表示されてから、尿流を検知するまでの時間であり、なかなか排尿が始まらない方を感知できます。

2015.02.01
一般

2月より診療時間の変更があります。

診療時間.png

2月より午後の診療時間が15時から17時までとなりました。

月曜日はこれまで通り『検査・手術』ですが、水曜日は本田周子医師による女性泌尿器科外来となります。

ご了承頂けますようよろしくお願いいたします。

女性泌尿科外来も完全予約制となります。

詳しくはクリニックに電話でお問い合わせ下さい。

2015.01.30
一般

女性医師による女性泌尿器科外来はじめます

女性外来.jpg

今週号のウィークリーより

援腎会すずきクリニックでは、2月より本田周子医師による女性泌尿器科外来を水曜日午後完全予約制で開始致します。
女性の方でお困りの方の受診をお待ちしております。

2015.01.28
一般

星総合病院何処でもメディカルセミナー

メディカルセミナー.jpg

本日は職員の勉強会でした。

今回も、星総合病院で行っている『どこでもメディカルセミナー』にお願いしました。

安全管理室の國分美紀子先生に、『医療機関におけるヒューマンエラーの分析と対策』の講義をして頂きました。

ヒューマンエラーとは何かから始まり、ヒューマンエラーの原因と種類

そして、いかにすることで事故が起こらないように出来るかを詳しく解説してくださいました。

明日からの診療に役立てる知識を身につけることが出来ました。

2015.01.16
一般

長時間透析の勧め

透析時間.png

以前より援腎会すずきクリニックでは透析時間を延ばすことを透析者の皆様に勧めてきました。
昨年11月にやっと平均透析時間が5時間になりました。
これまでも、週4回5−5−5−4時間の透析を勧めていましたが、最近週3回6−6−6時間の方も増えてきました。

本日も6時間透析を希望すると言う患者さんからの希望がありました。
長時間透析研究会が定義する長時間透析は、週3回では1回6時間以上、週3回以上では週合計18時間以上です。
当院でも長時間透析の方が11名となりました。

今後も希望する方には長時間透析を勧めていきたいと考えております。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク