2015.11.10
一般

来週はいよいよ長時間透析研究会です。

来週11月22日の日曜日、都市センターホテルで第11回長時間透析研究会が開催されます。

ことしは、東京でしかも大会長は腎内科クリニック世田ヶ谷の菅沼信也先生です。

菅沼先生とは、良い透析を提供しようと一緒に誓い合い、切磋琢磨している関係でもあります。

1073914_361770990635843_1663301413_o.jpg

この写真は、2年前の11月11日に長崎ブリックホールで行われた第9回長時間透析研究会の長時間透析研究会指定ディベートセッションです。

かもめクリニックの金田先生、西山さんの長時間低血流に対して、僕と菅沼先生が長時間高血流でディベートしたときのものです。

結果はドローということでした。

今年は菅沼先生が大会長ですから、盛り上がる研究会になるかと思います。

当院からも演題を出しています。

O-23 透析時間延長のための当院の取り組み

所属:援腎会 すずきクリニック 演者:橘 健一、鈴木 翔太、本田 周子、鈴木 一裕

患者さんも参加出来る研究会です。

参加登録費

●医師・企業 8,000円(抄録集代込)

●コメディカル 3,000円(抄録集代込)

●学生・患者様・ご家族 無料

是非とも多数の方が参加していただける事を願っております。

http://longhd11.kenkyuukai.jp/special/index.asp?id=15302

2015.11.04
一般

災害時における人工透析施設への 優先的水道水の確保(加配)について

20151104982464f5143ed0258024f4bff999167e4725d98c.png

日本透析医学会雑誌2015年10月号に、福島県中地区透析施設災害対策協議会が郡山市に請願した災害時における人工透析施設への優先的水道水の確保についての論文が掲載されました。

現在のところ、福島県では郡山市・須賀川市・鏡石町で災害時の人工透析施設への優先的水道水の加配についての請願が行われ採択されています。

今後も災害時に人工透析を継続して行く為には水道水の確保は重要な課題となります。

是非とも、たくさんの地域で同様の請願が行われることを願っております。

2015.11.04
一般

本日月1回の運動療法教室です。

本日午後から月1回の運動療法教室を行いました。

最近は、前半が男性、後半が女性と別れて行っています。

IMG_0212.jpg

IMG_0213.jpg

本日もひろさか内科クリニックの佐久間貞典先生先生よりボールを使っての運動を指導して頂きました。

2015-11-04 14.52.19.jpg

最後はストレッチにて終了となります。

皆さん、月1回の運動療法教室が楽しみなようです。

今後も継続していく予定です。

2015.11.02
一般

当院腎友会との合同カラオケ大会を行いました。

昨日の日曜日、安積町のカラオケ店で当院スタッフと腎友会の皆さんとの合同カラオケ大会を行いました。

2015-11-01 12.47.24.jpg

今回は、患者さんのご家族も集まっていただき、和気あいあいとした会になりました。

手作りのポスターありがとうございました。

2015-11-01 13.45.37.jpg

集まった皆さんが得意な曲をうたってくれて、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

午後1時から3時間以上お疲れ様でした。

予定は6時までとのことで、当院患者さん達のパワーに圧倒されました。

今回は若いスタッフ中心で集まってくれましたが、いつもと違う患者さん達とお話出来てよかったと言う感想を聞いています。

援腎会すずきクリニックがこれからも家族的な雰囲気で有れば良いなあと感じた日曜日でした。

2015.10.30
一般

秋の避難訓練

今年も避難訓練の時期がやって来ました。
消防法に基づいた訓練で、2階の透析室から、救助袋を用いて避難する訓練です。
袋状のトンネルを伝わって2階から1階に降ります。

避難6.jpg

今年も新人2名と未経験のスタッフ2名がチャレンジしました。

避難2 HDR.jpg

袋の中はゆっくり下がっていく構造になっているようです。

もし経験したい方がいらっしゃいましたら、年1回は行いますので、声をかけて下さいね。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク