ためしてガッテン
昨日放送されたNHKのためしてガッテンで、『お父さんの命を守れ!前立腺がん早期発見術』と言う放送があったようです。
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090513
昨日クリニックから帰ったところ、そのような放送が有ったと聞きました。
放送の内容をためしてガッテンのホームページで調べたところ、
前立腺がんの年間死者数およそ1万人で、患者数が急増中。
10年後には男性のがん死亡者数で2位になると予測される。
でも、前立腺がんは進行する前ならほぼ100%完治するがんであり、がんの中でも特にPSA検査という採血で早期発見しやすい。
病院に行かず放置してしまうことが多く、治せるはずの段階のがんを見逃してしまうことがとても多い。
と言う内容のようです。
そうなのです。
その通りです。
いまでも、進んでしまってから医療機関に来る人が沢山いるがんなのです。
50歳以上の方は、一度はPSA採血を受けることをお勧めします。
記念日
昨日は開院一周年で開院記念日でした。
本来は、早く家に帰ってお祝いをするところだったのですが、昨日は出身大学である福島県立医科大学で、大学時代に行った研究をきちんとした形にまとめるために、諸先生方に指導していただく都合があり、クリニックを早めに閉めさせていただきました。
もちろん、家に着いたのは夜中となりましたが、熱心に指導していただきありがとうございました。
とても感謝しております。
今日は、製薬会社の方がいらっしゃって、5月17日が『高血圧の日』だと言っていました。
2007年5月17日に「世界高血圧デー」と言う催しが行われ、それから5月17日が高血圧の日となったようです。
高血圧は、日本人の三大死因のうちの2つの疾患である脳卒中や心臓病などを引き起こす最も主要な原因と言われています。
しかし、自覚症状がないために、約4,000万人の患者さんが日本にはいると推定されていますが、実際に治療を受けているのはわずか2割の約800万人だそうです。
高血圧治療ガイドラインで定められている血圧目標値は、
65歳以上の患者さん 140/90mmHg未満
65歳未満の患者さん 130/85mmHg未満
腎障害・糖尿病を合併している患者さん
130/80mmHg未満
です。
皆さん、どうでしょうか。
高血圧を防ぐためには、まずは塩分量を減らすことです。
減塩のこつは、漬け物や練り物など塩分を多く含む食品をなるべく避けることで、味噌汁やラーメンのつゆは出来るだけ飲まないようにすることです。
調理では、出汁の風味を効かせたり、酸味や香辛料を利用することで塩分を減らしても十分美味しく食べることが出来ます。
一度医療機関で、栄養指導を受けるのも一つの方法だと思います。
開院して1年が経過しました。
援腎会すずきクリニックは、昨年の5月12日に開院しましたので、本日で1周年となります。
感想としては、あっという間の一年でした。
開院した日から今日までのことが、走馬燈の様に思い出されます。
開院当初、不慣れなために患者様にはご迷惑をかけてしまったことが少なくは無いと思います。
これからも、職員一同全力で人工透析と泌尿器科の診療を行っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
ゴールデンウイークの終了です。
昨日でゴールデンウイークが終了いたしました。
5日は、透析が早く終わったので、郡山カルチャーパークに行ってきました。
子供の日でしたので、人がいっぱいで賑やかでした。
昨日は、透析診療後、日帰り温泉で子供たちとリフレッシュ。
でも、これだけの長期連休です。
ずっと仕事をしているのも疲れます。
自分は、好きな仕事をしているのでいいのですが、ちょっと家族には申し訳ないような気がします。
特に、子供が小さいので、幼稚園が休みが続いている連休は、ひたすら毎日子供の面倒を見なければならない妻が、一番疲れている感じです。
まあ、ちょっと美味しいものでも食べに行くことで勘弁してもらおうかなと考えております。
自分で言うのも変ですが、しっかり透析していることで、クリニックに通院中の患者さんたちはどんどん元気になってきていると思います。
しっかり透析してますか。
「透析医が透析患者になってわかった しっかり透析のヒケツ 」と言う本を以前にご紹介し、読んだら報告しますと書きましたが、しっかりではなく、すっかり忘れていました。
もうとっくに読み終わり、現在はスタッフに貸しています。
当分帰って来ないようなので、昨日もう一冊買ってしまいました。
透析を受けている皆さんに問いかけているのは、『透析を医療者任せにしていませんか』と言うことです。
自分が受けている透析が十分に満足出来るものであるかどうか、理解して受けていますか。
それ以前に、どのような透析が元気で長生きできる透析であるか知っていますか。
「しっかり透析」にヘモダイアリシスプロダクト(HDP)という考え方について書かれていました。
HDPは透析の頻度と透析時間を用いた指標です。
HDP=時間×頻度×頻度
です。
週3回4時間の方は、4×3×3=36です。
週3回5時間の方は、5×3×3=45です。
アメリカの研究者によるとHDP>70を目指せと言っているそうです。
「しっかり透析」の著者である鈴木一之先生は、4.5時間透析を週4回受けられているので、HDP=72です。
さすがですね。
とても高い目標ですが、逆に言うと現在一般的と言われている透析は透析不足と言えそうです。
みなさん、「しっかり透析」をめざして、透析量を増やすことを考えましょう。
プロフィール
こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。