2013.07.07
診療
研究
生活 / くらし

ホールボディカウンターを受けてきました。

僕が現在住んでいる地域は、郡山でも最も線量の高い地域です。
今回市役所より通知があり、ホールボディカウンターを受けてきました。

検査も早かったですが、あっと言う間に結果が来ました。
予想通り感度以下でした。
多分郡山に住んでいる方のほとんどの方が感度以下だと思います。
一部、家庭菜園をしていたり、山菜・キノコを採ってきて検査をせずに食べている方がいたらそれなりの数値が出るかもしれません。

まあ、予想通りの結果ではありますが、皆さん検査は受けた方がいいです。
受けましょう。

検査は意義があります。
『心配なのは子供達で大人が受けても関係無い』とお考えの方もいるかもしれません。

そんなことはありません。
子供達は、検査を受けた給食以外は大人と同じものを食べていると考えてもいいと思います。
だから、大人の検査をすれば一緒に住んでいる子供達のデータの指標になります。
更に、子供達は放射性物質の排泄も大人に比べ早いです。
ですから、体内に蓄積しやすい大人で感度以下であれば、同じものを食べている子供達は感度以下と考えていいと言う事になります。

以上のことから、大人の内部被曝検査は同居する子供の内部被曝量を確認する為にとても重要なんです。
皆さん、検査の案内が来たら面倒くさいと思わず是非とも受けてください。

2013.07.05
診療
仕事 / 職場
グルメ / お酒

韓国家庭料理 マダン

現在、1週間の予定で札幌のクリニックより臨床工学技士さんが当院に勉強に来ています。

昨日は、懇親会として数人の若い技士さんと韓国家庭料理 マダンに行って来ました。

http://tabelog.com/fukushima/A0702/A070201/7000153/

大きな三枚豚美味しいです。

写真取り忘れましたが、ここのチジミは最高です。

トプチゲに辛ラーメンを入れていますが、お腹いっぱいです。

最後はスイカでシメました。

2013.07.03
診療
開業 / 病院経営
仕事 / 職場

ただいま物品搬入中

現在、個室透析センターには多数の物品が搬入されてきています。

1階入口左側のラウンジには、カラフルな椅子が搬入されました。
透析前後のちょっとした時間ですが、ゆっくりと過ごす事が出来るかと思います。

男女ロッカールームにロッカーが搬入されました。
既存棟と同様に、シャント肢を洗う洗面スペースもあります。

トイレは、多目的トイレと一般トイレがあります。
トイレのサイン(標識)も付きました。

個室スペースにパラマウント社製の電動透析専用ベットと32インチTVが入りました。
パラマウント社製の電動透析専用ベットは、血圧低下時にはボタン一つでショック体位が取れますが、このボタンを押すことはなるべく避けたいと考えております。

2階の多目的ホール入り口にサインが付きました。

多目的ホールにテーブルと35席の椅子が入りました。
講演会に、テーブルと椅子を片付けて、サイクリングマシーンを置くと運動療法室としても使用出来ます。

物品搬入は来週途中まで続きます。
毎日の変化が楽しみです。

2013.07.02
診療
開業 / 病院経営
仕事 / 職場

個室透析センター準備中

先週末、増築棟の引き渡しがありました。
今週はたくさんの医療機器や物品が搬入されます。

昨日は、20床分のベットが搬入されました。
本日から透析装置が搬入されます。
だんだん形になっていくことを実感いたします。

友人から、NAVERまとめと言うサイトで、

個室・半個室スペースのある透析クリニック

と言う所に載っていたよと言われました。

http://matome.naver.jp/odai/2137205128156444001

かもめ・みなとみらいクリニック (神奈川県)
京都駅前武田透析クリニック (京都府)
森のクリニック (宮崎県)
芦屋坂井瑠実クリニック (兵庫県)
イムス札幌 消化器中央総合病院 (北海道)
横浜第一病院 (神奈川県)
援腎会すずきクリニック (福島県)-個室準備中ー

とのことです。
みなさん、全国的に有名な透析施設と一緒に載せて頂き光栄です。
かもめ・みなとみらいクリニック様、京都駅前武田透析クリニック様、森のクリニック様は以前見学に行かせて頂きました。

森のクリニック様には2回も見学に行かせて頂き、半個室の入口が曲面であるのは、森のクリニック様のブースの形状を参考にさせて頂いたからです。

当院を載せて頂いて大変恐縮ですし、この場を借りて感謝いたします。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク