- 2008.05.12
- 診療
本日開院です。
お早うございます。
本日開院になります。
大学入学と共に、福島に来てから21年が経ちました。
大学卒業後、福島県立医科大学泌尿器科に入局し、郡山の女性と結婚して、最終的には、この郡山に骨を埋める事となりました。
僕にとって、新たな人生の始まりの日であると思います。
今日から、気持ちを新たに、クリニックに来院してくださった患者さん1人1人に対し、精一杯丁寧な診療を行っていきたいと思います。
努力いたします。
よろしくお願いします。
追伸)
僕の泌尿器科の先輩であり、大学入学の時からお世話になっている本田和也先生が伊達市で本日クリニックを開院されます。
リンクにホームページをアップしましたので、ご覧ください。
- 2008.05.11
- 診療
内覧会 その2
昨日の内覧会では、たくさんの皆様にご来院いただき、大変ありがたく感じました。
関係各方からも、たくさんのお花を頂き、誠にありがとうございました。
今日は、内覧会2日目になりますが、気を引き締めて頑張っていきたいと考えております。
本日は、9時から13時となります。
- 2008.05.09
- 診療
本日内覧会です。
お早うございます。
本日は、援腎会すずきクリニックの内覧会を行います。
時間は9時から16時までですので、多数皆様の来院をお待ちいたします。
ところで、待望のホームページをお披露目出来る状態になりました。
トップページのみですが、これから徐々に作り込んでいきます。
トップページの画像を載せます。
ブログにリンクさせましたので、ご覧になってください。
よろしくお願いします。
- 2008.05.09
- 診療
今日は院内のご案内です。
今日は、昨日に引き続きクリニックの画像を記事にします。
今日は、院内の画像となります。
当院待合室です。クリニック入り口から入って撮影しています。
左側が受付で、右側が待合室です。
1階は靴のままでどうぞ。
診察室です。
ここで診察を行います。
エコーの機械はとなりの第2診察室に通常有りますが、今回は撮影のためにおきました。
レントゲン室です。
右側が、レントゲン室で、左側が操作室です。
病院に設置して有るものと同様のものです。
全ての泌尿器科造影レントゲン検査に対応します。
透析で必要なシャントの造影検査も可能です。
2階透析ラウンジです。
昼に撮った写真も有りますが、夜はいい雰囲気が出ているので、載せました。
透析室です。
広い空間ですので、圧迫感がないように天井をたかくしてあります。
- 2008.05.08
- 診療
クリニックのご案内
今日から、先日撮影した写真と共に、クリニックのご案内をいたします。
写真はプロのカメラマンが、クリニックパンフレット用に撮影したものです。
僕の携帯デジカメと比べものにならないですね。
クリニックの正面像です。
前の道路側からの撮影です。
夜のクリニックです。
この写真が一番好きです。
クリニックの玄関から2階透析ラウンジを見上げた像です。
ちょっとおもしろいでしょ。
クリニックの入り口には、ログマークを作っている人たちが皆さんを迎えています。
明日は、院内をご紹介いたします。
プロフィール

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。