Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/enjinkai/www/wp/wp-content/themes/enjinkai/functions.php on line 63
- 2015.02.02
- 一般
最新のTOTO尿流量測定装置「フロースカイ」を導入しました。
泌尿器科診療では、尿流測定装置と言う装置を用いて尿の勢いや排尿の具合を調べます。
尿流量計に普通に排尿するだけで結果が出る検査方法です。
これまで、当院では従来型の尿流測定装置を使用していました。
通常のトイレと異なる装置に排尿するのでは、なかなかうまく排尿出来ない事も有ります。
そのため、いつものトイレと変わらない空間で検査が出来るように、最新のTOTO尿流量測定装置「フロースカイ」を導入しました。
この装置ですと、見た目はいつものトイレと変わらなく、精神的ストレスもなくリラックスして尿流量を測定出来ます。
詳細はTOTOさんの「フロースカイ」紹介ページをご覧ください。
本日、僕自身も検査を行ってみました。
検査開始時と終了時にボタンを押すだけでとても簡単に検査が行えました。
検査結果です。
この装置では、ためらい時間も測定できます。
ためらい時間とは「測定中」とリモコンの液晶画面に表示されてから、尿流を検知するまでの時間であり、なかなか排尿が始まらない方を感知できます。
プロフィール

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。