2014.05.16
診療
研究

透析ケア力 超強化ドリル252

本日5月21日に
『透析ケア力 超強化ドリル252
 問題演習・実践でレベルアップ! 透析ケア2014年夏季増刊』
が発売となります。

執筆者に、当院院長である鈴木一裕と透析室長鈴木翔太が入っています。

ドライウエイト
血流量と透析液流量
物質の除去の原理

について問題作成し、回答・解説しています。
かなり充実した問題が作成出来たと自負しております。
是非ともご覧になってみてください。

2014.05.12
診療
開業 / 病院経営
仕事 / 職場

本日、6周年をむかえました。

本日5月12日で援腎会すずきクリニックは6周年をむかえました。

5月12日は「看護の日」です。
看護の日がクリニックの開院記念日というのも嬉しいことです。

昨年は、念願だった個室透析センターを開設する事が出来ました。
増床は10床から始め、昨年末に5床、そして今年の7月に最後の5床を増床する予定です。
平均透析時間も4.9時間となりました。
高血流透析、オンラインHDF、週4回透析としっかり透析を更に充実させていきたいと考えております。

また、昨年秋より、第2、第4木曜日の泌尿器科診療では、日本大学工学部 次世代工学技術研究センター 医療工学研究室 排尿障害リサーチ部門 の野宮正範准教授に診察をお願いしています。
泌尿器科診療についても、更なる充実を目指しております。

援腎会すずきクリニックの目標は、透析者が体調良く過ごせ、元気で長生きできる事です。
今後も、この目標に出来るだけ近づける様に頑張って行きたいと考えております。

2014.05.09
生活 / くらし

『美味しんぼ』の鼻血の話ですが

漫画 『美味しんぼ』 で、福島第一原発を訪れた主人公が鼻血を出す場面がありました。
そで、井戸川元双葉町町長が、「福島ではみんな鼻血を出してます。言わないだけです」と発言しているのですが、

当院は内科も標榜していますので、鼻血が止まらない人がいるようでしたら相談されると思いますが、原発事故後そのような相談を受けたことはありません。

当院の近くには約500戸の仮設住宅があり、富岡町や双葉町の方達もたくさん通院しています。また、原発で働いている方や除染の仕事をしている方もかかっています。
これらの方から鼻血が止まらないと言う訴えを聞いたことが有りません。

また、実際に福島第一原発の診療所で定期的に診療を行っている先生からも、原発労働者で鼻血が止まらないと言う訴えの患者さんは診たことがないと聞いています。

ですので、「福島ではみんな鼻血を出してます。言わないだけです」と言う話は作り話としか思えません。

放射線被ばくの恐怖を煽るために、実際に起こっていない話をでっち上げることは止めて欲しいです。
福島県がこれだけ大変な思いをしてきているのは、我々が使うための電気を作る原発が爆発したからでは無いのです。
東京という大都市に電気を送る東京電力という会社の持つ原発が事故を起こし、福島県に大きな被害を与えたのです。

作者の雁屋氏は東京で生まれ育った方だと聞いています。この事を少しでも理解していたら、『福島に行ったら鼻血が出た』 ということは決して書けないと思います。

2014.05.08
診療
開業 / 病院経営
仕事 / 職場

にいつま歯科医院 開院

一昨年のことになりますが、新妻学先生が、当院の患者さん達の歯科検診を行うために来院したことを記事にしました。

http://blog.m3.com/ennjinnkai/20120724/1

新妻先生は、大熊町で新妻歯科医院を開業していて、原発事故で避難した後、ビックパレットで避難者の方達の歯科治療を行い、その後も仮設診療所で歯科診療を続けていましたが、今回郡山市堂前町に『にいつま歯科医院』を再開させることが出来ました。

場所は、
福島県郡山市堂前町5−19 日専連郡山ビル 2F

4号線から麓山通りに入ってすぐの場所の2階で、以前、春山皮膚科さんが有った場所です。

昨日、5月7日にオープンしました。

先生の人柄の素晴らしさは、避難所で献身的な診療を行ってきたことからも十分分かると思いますが、以前診療していた患者さん達が大玉村の仮設診療所に通うほどの高い技術も持っています。
また、今回の歯科医院では、最先端の医療器具を備えています。

これは、セレックシステムと言う装置です。
最先端の3D光学カメラを使用して患部を撮影し、歯型を取らずにこの機械の中でコンピュータ制御によって歯の修復物を作製するそうです。

院内には歯科用CTも設置してあり、新妻先生が丁寧に説明してくれます。
まだ、開院したばかりですので、さほど混雑していないようです。
歯のことでお悩みの方は、是非とも 堂前の にいつま歯科医院を受診してみてはどうでしょうか。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク