2013.11.08
診療
仕事 / 職場
生活 / くらし
趣味

似顔絵を描いて頂きました

今回、ちょっとしたご縁で、やくみつるさんに似顔絵を描いて頂きました。
何人かの方に聞いたところ、ニコッとしている顔が良いとの事でしたので、プロフィール写真も似顔絵に変更いたしました。

いかがでしょうか?

2013.11.05
診療
開業 / 病院経営
仕事 / 職場

ホームページに新しいページを追加しました。

援腎会すずきクリニックのホームページ内に

“個室透析センター”

のページを新設しました。

個室透析センターの

“動画で知る援腎会すずきクリニック”の中に

“個室透析棟”

を新設しました。

是非、ご覧になってみてください。

2013.11.04
診療
研究

長時間透析研究会が近づいてきました。

長時間透析研究会が近づいてきました。
当院では、6時間透析の方はいませんが、週4回5−5−5−4時間の19時間透析の方は7名いらっしゃいます。

僕が知っている限りでは、高血流量の定義はありません。
通常の血流は、200ml/minから250ml/min程度であると思います。
そうすると、300ml/min以上の血流を高血流と言うのではないかと思います。

現在当院で透析治療を受けている患者さんの血流量は、

400ml/minが 52%
300ml/min以上が 89%

となっています。

基本的には、シャントの問題がある方以外は、300ml/min以上としており、週4回の方達は全て300ml/min以上で、400ml/minの方も3名おります。

今回、長時間透析研究会in長崎では、

10:00 より
長時間透析研究会指定セッション【ディベート方式】で

長時間高血流透析VS長時間低血流透析~どちらがいいの?~

①高血流透析派

1.援腎会すずきクリニック 鈴木一裕
2.(医社)菅沼会 腎内科クリニック世田谷 菅沼信也

②低血流透析派
1.(医)かもめ大津港クリニック 西山敏郎
2.(医)かもめクリニック 金田 浩

として、ディベートセッションで長時間高血流透析の利点について発表してきます。
最後に学会参加者の拍手で高血流と低血流どちらに軍配が上がったかを大会長の前田先生が判断してくれます。
頑張って発表してきたいと思います。

学会発表後は、今回作成したスライドをブログでもお見せしたいと思います。

2013.11.04
生活 / くらし
グルメ / お酒

新そば祭り

昨日は湖南町で毎年行われている新そば祭りに行ってきました。
例年大混雑なのですが、今年は時間をずらして13時頃に行ったので、会場の中野公民館は比較的空いていました。

最初に豚汁を頂きました。
野菜が大きく切ってあって、お肉もたくさんで大満足

そして、新そばは3杯までお代わり自由です。
最初、冷たいお汁で出てきて、お代わりは温かい汁、冷たい汁と頂きました。
やっぱり湖南のお蕎麦は美味しいですね。

湖南中野公民館近くに、新しいそば屋さんも出来たようです。
新そば祭りに参加出来なかった方は、是非とも湖南のお蕎麦を食べに言って見てください。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク