Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/enjinkai/www/wp/wp-content/themes/enjinkai/functions.php on line 63
2010.10.23
研究
医療事故

朝日新聞大丈夫?

10 月15 日の朝日新聞1 面トップに、
「『患者が出血』伝えず 東大医科研、提供先に」
と言う記事が有りました。

東大医科研で開発した「がんワクチン」に関して附属病院で行った臨床試験中、2008 年に膵臓がんの患者さんに起きた消化管出血について、『重篤な有害事象』と院内で報告されたのに、医科研が同種のペプチドを提供する他の病院に知らせていなかったという記事です。

この記事に対し、医療ガバナンス学会のメールマガジンに、医科研の教授が事実が巧妙に歪曲されていると感じられると書いています。

http://medg.jp/mt/2010/10/vol-32720101015.html#more

今回の『重篤な有害事象』である消化管の出血が、病気の進行に伴い一般的に起こりうる事象であること。

「重篤な有害事象」とは、「薬剤が投与された方に生じたあらゆる好ましくない医療上のできごとであり、当該薬剤との因果関係については問わない」と国際的に定められていること。
つまり、風邪を引いて入院が長引いても「重篤な有害事象」となるそうです。

医科学研究所は朝日新聞社からの取材に対して、「今回のような出血は末期のすい臓がんの場合にはその経過の中で自然に起こりうることであること」を繰り返し説明してきたこと

さらに、朝日新聞の取材に対する厚生労働省のコメントとして「早急に伝えるべきだ」との見解が掲載されているのですが、「因果関係が疑われるとすれば」というような前置きが削除されたコメントである可能性があること。

などが書かれています。

さらに、今回はオンコセラピー・サイエンス株式会社と言う会社から朝日新聞に抗議文も出されました。

http://www.oncotherapy.co.jp/news/20101022_01.pdf

この抗議文には、掲載記事にねつ造の疑いがあると書かれています。

掲載記事には「記者が今年7月、複数のがんを対象にペプチド臨床試験を行っ ているある大学病院の関係者」に取材した旨の記載がありました。

東大医科研の独自調査では、「複数のがんを対象にペプチド臨床試験を行っている大学病院」に該当するすべての大学病院に問い合わせを行ったところ、今年の7月に記者から取材を受けたのは大阪大学のみで、大阪大学で取材を受けた関係者は掲載記事に記載されているような回答は全くしておらず、取材をした記者に対して電話で抗議したというのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在一番力を持っていて、世の中をコントロール出来るのはマスメディアかもしれません。
政治家では無いです。
だからこそ、中立的で公平な立場でなければなりません。

もちろん、自分の考えを通すために、目の前にある事実を曲げてしまうような事はやっては行けないことです。

我々は、いつも常に自分の目で見て報道されている事が正しいのか確認していく必要が有りそうです。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク