Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/enjinkai/www/wp/wp-content/themes/enjinkai/functions.php on line 63
2009.09.13
診療
研究
その他(医療関連)

夜間頻尿の原因1

夜間頻尿の原因となる病気としては、泌尿器科的な病気、多尿、夜間多尿、泌尿器科の病気以外の原因で起こる蓄尿障害に分けられます。
ただし、高齢者では、原因は1つだけではなく、様々な要因が入り交じっている事が多いです。

泌尿器科の病気としては、慢性膀胱炎、慢性前立腺炎、間質性膀胱炎、前立腺肥大症、尿道狭窄、過活動膀胱や萎縮膀胱などが原因で起こる蓄尿障害(尿が貯められない状態)で起こります。

通常、成人で500-600ml程度の量が貯められると言われています。上記の様な病気が原因で十分に尿が貯められないようになると、寝ている間に排尿のために起きなければならなくなると言うことです。

そして、500-600ml以上の尿量が夜間産生されてしまい夜間の排尿をしなければならなくなるのが、②多尿と③夜間多尿となります。

多尿は、24時間尿量が体重あたり40ml/kg以上の状態です。
60kgの方では、1日尿量が2.4リットルとなると書くと分かりやすいでしょうか。
水分摂取過剰、糖尿病、尿崩症などの場合に見られます。

そして、夜間多尿は夜間尿量/24時間尿量>33%(若年者20%)の場合を言います。
なぜ、33%かと言うと、睡眠時間を8時間としているからです。
つまり夜間多尿は、寝ている8時間の間に、一日尿量の1/3の尿量が排泄されることを言うのです。
原因としては、入眠前の水分摂取過剰、高血圧、睡眠時無呼吸症候群などが有ります。

最後に、夜間の膀胱容量低下が低下する為に起こる夜間頻尿があり、これは通常夜間の方が日中よりも尿が貯められるはずなのに、夜間貯められなくなってしまう場合を言い、原因として夜間高血圧や睡眠障害などが上げられます。

プロフィール

援腎会すずきクリニック院長 鈴木一裕

こんにちは、援腎会すずきクリニック院長の鈴木一裕です。

カテゴリー

月別アーカイブ

サイト内の記事を検索

よく読まれている記事

リンク